ザイロスは引率出来るの?ルーンは?タワーでの使い方は?

こんにちは!

りょうさんです^0^/

 

昔はドラゴン系で一番強いと言われた火ドラゴンことザイロス

現在は水のヴェラードが上方修正されて少し遅れを取っている気もします

そんなザイロスですが、何が強いのか?使い道は?おすすめルーンや

タワーでは使えるのか?引率には不向きなのか?などなど

ザイロスのあれこれについてご紹介していきます。

 

 

火ドラゴン(ザイロス)

サマナーズウォー

覚醒でクリティカル率15%増加

リーダースキル「味方モンスターの攻撃力が33%増加」

 

スキル1「敵を攻撃する」

 

スキル2「敵を複数回攻撃し、それぞれ25%の確率で3ターンの間持続ダメージを与える」(スキル再使用時間4ターン)

 

スキル3「敵全員にダメージを与え、スキル再使用時間を最大まで延ばす」(スキル再使用時間6ターン)

 

ザイロスの特徴は、火力の高さと全体攻撃の多さ

そして、スキル3の再使用時間延長です

 

ザイロスは基礎ステータスの攻撃力が高めなので比較的火力を上げやすく

リーダースキルが何処でも使える攻撃力33%UPなので色んなとこで火力をあげてくれる。

覚醒でクリティカル率も15%上がるので、ステを確保しやすい。

全体攻撃スキルを2つ持っている点も高評価

 

スキル2は全体に持続3ターンをいくつも撒いてくれますが

なにより注目すべきなのはスキル3の再使用時間を最大まで延長するというもの。

この攻撃がかなり強い。

免疫が付いていない状態でこれを打たれたら何も出来なくなってしまいます。

 

さらにこの攻撃は、パッシブスキルにも影響するんです

再使用時間延長スキルって大体パッシブに影響しないものが多いんですが

ザイロスはパッシブスキルも封印出来る+それを全体にかけてくる。

このスキルはえげつないです。

 

ちなみに、ドラゴン系はスキル1が何の変哲も無いスキルになっていますが

その分スキル2,3が固有スキルなので、不遇という訳ではありません

スキル1が何も効果が付いてなくても、その分スキル2,3で補っているので

これが修正されることはないでしょう。

 


 

ザイロスの使い道やおすすめルーン

初級者の頃にザイロスを手に入れた場合は、基本何処でも使っていけるモンスター

カイロスダンジョンでは、敵が水以外の属性なら大体使えますし

秘密の高速周回なんかにも良いし、ヒロダンなどもガンガン使って行けますね

 

対人ではかなりの強さを誇っていますし、結構豊富に使いこなす事が出来ます。

ただ、引率は少し苦手なモンスターといえます

きちんとある程度の火力や耐久を確保できるなら大丈夫なんですが

初心者の頃にそこまで確保する事はむずかしい。

最初に手に入れたら、引率役として運用は厳しそうですね

 

上級者のザイロスの使い道としては、基本的には対人です

上級者で使う人は、火力を上げて速度を上げている方が多い印象です

スキル3は最初に打ってこそ真価を発揮しますからね。

 

ザイロスのおすすめルーンとしては

タワーで使うなら「絶望ルーン」

対人で使うなら「迅速ルーン」+「意思ルーン」で火力を上げつつ速度重視にしたり

「絶望ルーン」で全体スタンを狙うのも良いです

 


 

ザイロスは引率不向きなの?

ザイロスは2つの全体スキルを持っている事や

火力の高さなどから、一見引率に向いていそうなモンスターですが

引率モンスターとしてはかなり難易度が高いモンスターです

サマナーズウォー

こちらは激怒でかなり強化されたザイロスですが

これだけ強化されていると

サマナーズウォー
スポンサードリンク

火山HELLを20秒~40秒くらいでの引率は可能となります。

かなり強化すれば、もちろんかなり早い引率は出来ますが

これだけ強化するのはとてもむずかしい。

ちなみに

サマナーズウォー

スキル3はクリティカルで全体的に10000ダメを超えてきます

もしザイロスで引率したいという人は、ルーンを厳選する必要がありますね。

 


 

ザイロスの対人パーティーは?

ザイロスを入れてアリーナなどで使う場合は

基本的に剥がしモンスターが欲しいところ。

行動順は剥がしモンスターの次に動きたいところですね

 

剥がしで優秀なモンスターといえば

オラクル系、マジカルブラウニー系、ティアナ、アイリスなどなど

これらのモンスターを先に動かして、ザイロスに繋げる事が出来れば

かなり脅威のモンスターになります

 

ただ、剥がした後にすぐに行動出来るようにしなければならないので

攻撃速度をかなり上げないといけません。

素の攻撃速度が低めなので、少しむずかしいかもしれませんが

対人で必要なのは攻撃速度なので、攻撃速度を意識しましょう

 

それか、後攻めパーティーです

後攻めパーティーで良くあるのが「クロエ」を入れるパーティー

基本的にクロエが居ればどんなパーティーでも後攻めできるので

クロエが居ない場合と考えて、「意思ルーン」を入れましょう

 

速度意識しながらでも速度で負けてしまう場合は、意思ルーンを付けて

火力を高めにして、攻撃バフなどを付けてスキル3で殲滅!

 

以上のことから、ザイロスは攻めパーティーでの運用が楽です

防衛パーティーは、よほどザイロスの攻撃速度や

他メンバーの攻撃速度が無い限り防衛はむずかしそう

ま、個人的な意見ですw

 


 

タワーで大活躍!

ザイロスのスキルは全体攻撃が2つあるので

絶望ルーンを付ける事で、全体足止めとしてかなり有用です

 

スキル3のスキル延長はいわずもがなですが

スキル2の持続ダメージがかなり効果的。

 

特にタワーハードでは、持続を付けて倒すのが簡単な攻略法となるのですが

ザイロスは足止めをしながら持続を付けられるので、かなり優秀です

タワーハードでのパーティーとしては

リーダーバレッタ、マーブ、ザイロスを入れる事で、とても楽に攻略が出来ますね

 

ちなみに、バレッタとマーブの詳しい情報はこちら↓

バレッタは調合でスキルマに!ルーンは絶望!タワーでの的中は?

マーブはタワー必須!?ルーンは?巨人や異界でも使える?

 

タワーで一番使えるモンスターといえば、水のヴェラードですが

火のザイロスもヴェラードほどではないにしても、かなり使えるモンスターです。

ザイロスをタワーで使うなら、絶望ルーンがおすすめなので絶望運用していきましょう

 

まとめ

昔はドラゴン最強だったザイロスですが

ドラゴン最強の座はヴェラードに奪われた感は否めません。

ただ、強いのに変わりはないのも事実ですので

まだまだ使っていけるモンスターです

 

初心者から中級者レベルなら、基本何処でも使って行けますし

言ってもかなり優秀なモンスターなので、大当たりに違いはありません!

初心者から上級者まで、どんどん使いこなしていきましょう♪

 

ちなみに、他のドラゴンの考察はこちら↓

水ドラゴン(ヴェラード)がタワーで強すぎる!ルーンは何が良いの?

ジャミールの使い方やルーンは?巨人でも使える?

闇ドラゴン(グローゲン)の火力がヤバい…!?

光ドラゴン(ゼラス)のおすすめルーンは?弱いの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。