こんにちは!
りょうさんです^0^/
風極地の女王ことティアナ
今のアリーナでは「最強」と言われるモンスターですね
そんなティアナも、使い方を分かっていないといけません!
今回は攻めパーティーでの構成などをご紹介していきます♪
風極地の女王(ティアナ)

覚醒で効果抵抗25%増加
リーダースキル「アリーナで味方モンスターの防御力44%増加」
スキル1「対象を攻撃し、30%の確率で2ターンの間防御力を下げる」
スキル2「敵全員を攻撃する。対象の攻撃速度が早いほどダメージが上昇する」
スキル3「敵味方全員の全ての強化効果と弱化効果を解除し、味方の攻撃ゲージを30%上昇させる。この効果は無効化できない」
ティアナの特徴は、なんといってもスキル3の抵抗無視全体解除
このスキル3は、敵と味方全員のバフデバフを解除して
味方の攻撃ゲージを30%上昇させてくれます
敵が100%の抵抗を持っていようが、免疫を付けていようが
保護を付けていようが、全て抵抗関係なく剥がしてくれるんです。
スキル1は単体に盾割り
スキル2は敵の速度比例でダメが上がる全体攻撃
となっていて、ステを火力に振っていれば、そこそこダメを出せたりします。
さらにアリーナのみですが、リダスキで防御を44%増加してくれるので
味方の耐久&防御比例でダメが上がるモンスターのサポートも出来ますね。
ティアナの使い道や使い方
ティアナの使い道というのは、基本的にアリーナのみとなっています
スキル構成的に、カイロスや他のところでは使いにくんですね。
そんなティアナのアリーナでの使い方は、いくつかありますが
ティアナを使いこなすには、他に強いモンスターを持っている事も必要なんです
例えばザイロスやヴェラードやセアラやガニメデ
ルシェンやガレオンなどなど、こうゆうモンスターが揃っていてこそ
100%ティアナの強さが引き出せます。
ではティアナの使い方について少し紹介していきます
まず1つ目
これは1番ベターで1番使われてる使い方ですが
誰よりも最速にして、剥がし+ゲージ上げでアタッカーに繋げる
という使い方。
ただ、これは少し上級者向けの使い方となっています。
理由は「アタッカーも速度を高めないといけないから」です
例えばティアナの攻撃速度が200だったとして
アタッカーの攻撃速度が100だったとします
そして敵の攻撃速度が180だったとしましょう
この場合、ティアナで先手を取って解除+ゲージ上げを出来ますが
アタッカーの攻撃速度が足りずに、敵に割り込まれて先に攻撃を受けてしまったり
クロエなどに無敵を貼られてしまったりして、全く攻められない使い方となってしまいます
これの対策としては「ゲージアップモンスターを2体入れる」というものがあります
例えばこんな感じ

ティアナでゲージアップ+結構速めのメイガンでゲージアップ
これにより、多少速度が遅くても行動出来るようになったりします。
まぁこれでも、あまりに遅すぎると割り込まれちゃいますが。w
そして2つ目
↑の通り、ティアナを誰よりも最速にすると、割り込まれる可能性もありますよね
そんな時は「敵最速モンスターより少し遅くする」という使い方があります
この使い方が通じるモンスターは、主に免疫やシールドを貼って守るモンスターです
雨師やベタ、クロエなどが代表的ですね
アリーナでのレベル帯によっても変わって来ますが
例えば、敵の雨師の攻撃速度が250あったとしたら
ティアナの攻撃速度を240くらいに抑えておきます
そうする事で、雨師の免疫を先に打たせて、ティアナで全解除が出来る仕組みになります
相手より遅く行動する、というのを基本とするので
ルーンは「意思」を付けて置く必要もあります。
そして3つ目
「ルーンを絶望」にする使い方です
これは少数派かな?
この使い方は、2つ目の使い方と合わせてやる事が出来ますね。
ティアナはスキル2に全体攻撃をもっているので
スタンを狙って行く使い方も出来るんです
ルーンを絶望にすると当然速度が落ちるので、最速は狙いにくいですね。
アリーナでの攻めのパーティー構成は?
ティアナを使っての構成は、無限大にあると思いますが
有名どころをちょこっと。
セアラ、マラッカ、メイガン、ティアナ
爆弾パーティーですね。
ティアナで解除+ゲージ上げ、メイガンでバフ&ゲージ上げ
マラッカで爆弾設置して、セアラで爆発
ザイロス、ルシェン、バステト、ティアナ
ティアナで解除+ゲージ上げ、バステトでバフ&ゲージ上げ
ザイロスで再使用時間延長打って、ルシェンで切断。
ティアナ、ガニメデ
とりあえずティアナで解除してガニメデやっつけパーティー
アタッカーは色々ありますね。
ティアナ、ヴェラード
ガニメデと一緒で、やっつけですねw
ヴェラードは火力も出せるので、メイガンと組んでアタッカーとして使ってもいいですね
水イフ、ハトホル、ガレオン、ティアナ
ハトホルは睡眠となっているので、単体火力アタッカーを入れる必要があります
なので、水イフが一番良いアタッカーでしょう。
ザイロス、ガレオン、ティアナ
ティアナで解除してガレオンでバフデバフ
ザイロスでおわりw
あとは残った敵を他の枠で入れるアタッカーでちょちょい。
プサマテ、ティアナ
アリーナ最速度リーダーのプサマテとティアナを組み合わせるパーティー
ティアナで解除してプサマテで延長を食らわせば、怖いものなしw
まぁ色々な形があるでしょう(笑
とりまティアナとガレオンという組み合わせが1番ベターで1番強い。気がする
アタッカーは基本誰でもいいですが、ザイロスが居れば最高ですねw
ちなみに僕は、リーダーティアナ、メイガン、エトナ、ヴェラードで
ティアナ→メイガン→ヴェラード→エトナ、という風に動いてます
ホントはエトナ→ヴェラードの方が良いのかな?と思っていますが
エトナで盾割り攻撃して果報で割り込まれる可能性を考えたら
ヴェラードで先に足止めしてるのも良いかもしれませんw
ティアナのおすすめルーンは?
基本的には「迅速+意思」が一番多い形ですね
ティアナの使い道は、ほぼ対人となりますし
仮に先手を取られてしまった場合でも、免疫で抵抗する術を持っていないと
使い勝手が悪くなってしまいます
あとは「絶望+意思」で後攻め兼スタン狙い。
どちらにせよ、意思は必須でしょう。
まとめ
ティアナは、間違いなくアリーナ最強モンスターと言えますが
初心者の頃に引いてしまうと、その強さが全く分からないでしょうねw
ティアナの強さは、プレイヤー次第で天と地ほどの差が生まれるので
持ってる人は、ひたすらルーン厳選を頑張りましょう
引ければ大当たりモンスターですが、使えるかはプレイヤー次第です!
頑張って最強モンスターに育て上げましょう!
ちなみにティアナに関連する記事はこちら↓
他の女王の考察はこちら↓
コメントを残す