こんにちは!
りょうさんです^0^/
皆さん、まずはじめに「銀屏」ってなんて読むかご存知ですか?
答えは「ぎんぺい」なんですが
僕のパソコンだと、「ぎんぺい」で変換しても出てきませんw
そんな僕は「ぎん」と「びょうぶ」で変換して「銀屏」と出してますw
そんな銀屏ですが、大体は風姫と呼ばれていますね
風の天舞姫(あまのまいひめ)略して風姫!
今日は風姫の対策や強さなどをご紹介していきたいと思います
風天舞姫(銀屏)
覚醒で効果抵抗が25%増加
リーダースキル無し
スキル1「敵に攻撃し、30%の確率で2ターンの間ミス確率を上昇させる」
スキル2「味方全員を自分の最大体力20%に該当する分だけ回復させ、2ターンの間攻撃力増加」
スキル3「味方対象と自分の体力と攻撃ゲージを、それぞれより状況のいい側の比率に合わせる」
覚醒後40LVのステータス
体力 | 11040 |
攻撃力 | 659 |
防御力 | 582 |
攻撃速度 | 101 |
クリ率 | 15% |
クリダメ | 50% |
効果抵抗 | 40% |
効果的中 | 0% |
銀屏は、サマナ界でトップクラスの回復力を誇ります
とりあえず銀屏を一体入れておけば、どこで使うにしても回復が事足りちゃうくらいに
回復力がえげつないです
敵として対峙する場合
アリーナなどで、たとえ敵を瀕死に追いやったとしても油断してはなりません。
スキル2、スキル3の回転率の早さで、たちまち全員が全回復、
なんてこともしばしば。
さらに、スキル2は全体に攻撃バフも貼るので
瀕死から復活→猛烈な攻撃、という事が出来ます。
では、どうゆう対策法があるのでしょう?
銀屏の対策は?
銀屏の強いところは、とにかく体力回復がえげつない。
誰か1人でも体力ゲージが高ければ、そこに比率をあわせて
銀屏自体の体力を回復されますし、ゲージもあわせるので一気に2ターン動いてきます
スキル2は自分の最大体力によって回復量がふえるので
スキルマ体力3万あれば、全体に7500の回復をしてきます。
さらに、スキル1のミス発生率上昇が地味にうざい。
僕はよくヴェラードで攻めるので、ミスをつけられて敵を足止め出来ない
なんてこともよくあります。
そんな銀屏の対策としては、まず倒す順番を考える
銀屏の回復は、あくまで回復なので、復活は出来ません
何処の銀屏も耐久は高めなので、まずは銀屏を放置して
他の耐久の低そうなモンスターを処理してしまう。というのが良いかもしれません
次に再使用時間延長
スキル3はスキルマでクールタイムが4ターンあります
再使用時間延長で最大まで延長できれば、銀屏の回転率はがくっと下がります
次に回復阻害
ただ、スキル3が回復阻害では効かずに回復されてしまうので
スキル2だけの対策となって、少し効果がうすいですね。
次にワンパン
カーリーの防御無視攻撃で3~4万ほど出せるので、ワンパンして倒しちゃうのも1つの手ですが
銀屏は体力重視モンスターなので、基本的に3~4万はあります
火力が足りずに少しでもHPを残してしまうと、一気に回復されてしまうので
かなり火力が出せるモンスターを用意できる方限定ですね
モンスター的にいうと、セクメト、オケアノス、ラカンなどは銀屏対策にピッタリ
火マーメイド(プラティ)を入れての組み合わせも使えそうですよね
ちなみに僕の対策としては
ギルバトで敵パーティーがデオマルス、トキサダ、銀屏とかの場合
ヴェラード、エトナ、メイガンなどで
火力アップ+ヴェラードで足止めエトナで盾割り
盾割りのついたモンスターから倒して行く、というスタイルでやってます
アリーナでの倒し方も、火力アップ+盾割りで盾割りのついたモンスターから倒す
というのが僕のやり方
ただ、敵の抵抗が高くて誰にも盾割りがつかない状態になるとピンチw
大体こっちに回復を連れていかないので、押しきれないと負けてしまいます。
銀屏のルーンは?
やはり一番おすすめは暴走ルーン+αです
体力、速度が特に大事なので頑張ってあげていきましょう
対人を行うにあたっては、意思or果報などが良いですよね
個人的には、暴走+果報が良いと思います
果報は体力を7%失うごとに攻撃ゲージが4%上がるので
70%失うと40%ゲージアップします
銀屏は、瀕死からの回復で一気にMAXまでいける事があるので
銀屏を狙われた時に、一気に回復して倒されるのを防げます
最初のうちは暴走+αでなんでもいいので、ステータスを上げましょう
ちなみにこれは僕の銀屏
強い果報や意思が無いので、ルーンは「暴走+忍耐」
体力34000
速度196
となってますが、抵抗は少なめですね。
この程度では、金2以上で戦うのは少しむずかしいかもしれません。
まとめ
銀屏はサマナ界トップクラスの回復役モンスター
そんな銀屏を対策するには、なかなか骨がおれますね
対策しても、暴走ルーンで連続大暴走されて事故るなんてことも良くあります
そんな時は、まだまだ実力が足りない!と向上心を持っていきましょう♪
回復される前に押しきる!
これが出来れば暴走される心配なしっ♪(口では簡単に言えるw
頑張って銀屏を倒して行きましょう!!
コメントを残す