こんにちは!
りょうさんです^0^/
風オラクルことセアラ。
きちんと対策がむずかしい最初の頃は
相手にしたくないモンスタートップ10に入るほどに強力なモンスターです。
そんなセアラについてちょこっと考察してみます。
風オラクル(セアラ)

覚醒で効果的中25%増加
リーダースキル「味方モンスターの攻撃速度24%増加」
スキル1「敵を3回攻撃し、クリティカルが発生すると15%ずつ攻撃ゲージが増加する」
スキル2「ターゲットに2ターンの間持続ダメージを与え、2ターン後に爆発する爆弾を仕掛ける。使用後即時にターンを獲得する」(スキル再使用時間4ターン)
スキル3「全ての敵を攻撃し、かかっている爆弾を即時に爆発させる」(スキル再使用時間7ターン)
セアラの強さは、何処でも使える貴重な速度リーダーと
固定ダメージの超火力を出せること。
サマナで速度リーダーというのは数が少なく
場所や属性関係なく上がるセアラの速度リーダーはかなり貴重。
スキル1は3回攻撃のクリティカルで最大45%ゲージアップ
スキル2はスキルマでCT3ターンで爆弾+持続+即時ターン回復
スキル3はスキルマでCT5ターンで全体攻撃のかかっている爆弾を即時爆発
というスキル構成ですが
この爆弾がかなり強い。
爆弾はセアラの攻撃力に比例してダメージが上がりますが
この爆弾を食らうと、スタンしてしまう可能性もあります
スキルマすると、CT3ターンとなって即時ターン回復なので
実質2ターンとなり、かなり回転率も早く、超強力なスキルとなっています。
セアラは巨人高速周回出来る?
こちらはAndroly Sanさんの動画。
ルーンや施設等の詳細はわかりませんが
セアラを使って2分で巨人を攻略しています。
動画では、ボス相手に攻撃バフ無しで約「20000」のダメージを与えていて
バフありだと「30000」のダメージを与えています。
ご覧の通りセアラはバフありで爆弾を設置するとダメージが増えるので
本来なら先にバフを貼りたいところですね。
このパーティーなら、銀屏→ガレオンに変えられると
余裕で1分半は行けそうです。
セアラは速度リーダーとしても使えますし
攻撃力を上げるだけで超火力を出せるので
初心者でも巨人10階でつかえそう。
セアラ対策
ギルバトなどでは、よく見かけるセアラ姉さん。

セアラの対策っていくつかあると思いますが
まずは「リナ」を置くっていうのがありますよね。

リナは純3の中でも、かなり強い水属性のデコイモンスターとして知られていますが
覚醒で抵抗が上がったり、体力をガン積みするリナの運用法などから
セアラ対策としてかなり優秀なモンスターです。
抵抗力を上げておけば、セアラの爆弾が付きにくくなりますし
クリティカルを受けてシールドを貼ったり体力回復も出来るので
かなり耐えしのぐ事が出来ます。
そして、もう1つは「免疫」を貼るという事。
セアラの爆弾攻撃は「デバフ」なので
免疫を貼っていれば、この爆弾攻撃は無意味になります。
免疫といえば、火アークエンジェルや水仙人
水ユニコーンや闇マーメイドなど
優秀な免疫モンスターが居ますが
これらを手にするのはかなりむずかしい。
そこで、お手軽に入手出来る「風or光ゴーレム」を使います。


風と光ゴーレムは、スキル2で3ターンの免疫と防御バフを貼ってくれます。
初手で爆弾を食らうと倒されてしまうので
ルーンは「意思」必須となりますが
純3でセアラ対策を出来るモンスターとしてかなり優秀。
ただ、これを使ってセアラを対策する場合は
パーティー構成をきちんと考えなければなりません。
セアラは風属性なので、有利属性が入ればそっちを攻撃してきますし
有利でも不利でもない敵の場合は、運ゲーになってしまいます。
そこで、セアラが他のモンスターに攻撃しないように
ゴーレム以外は「火属性」で固めます
そうすることによって、セアラの攻撃がゴーレムに飛ぶようになるので
これで対策する事が出来ます。
ただ、ゴーレムはスキルマでもCT4ターンとなっているので
1ターンは免疫が外れてしまう時があります。
光ゴーレムなら、パッシブによって1発の攻撃が最大体力の20%になり
爆発1撃で落とされる心配はありませんが
風ゴーレムだと、落とされてしまう可能性があり、危険。
てことで、セアラ対策として最も向いているのはリナかグローゴで
ラギオンも出来るけど、単騎決着付けないと危ないって事ですね。
まぁ、他にも
単純に水モンスターに意思付けたパーティーとか
火火デコイ、で体力の多いデコイを置いて対策する方法もあります。
敵に剥がし(オリオン)が居たりすると厄介ですが
こうゆう場合は意思保護でカチカチに守ったりすると良いですね。
セアラのおすすめルーン
セアラのおすすめルーンはやはり「暴走」一択かな。
とにかく攻撃力をガン上げで、そこそこ的中力が欲しい。
上級者になってくると、攻撃速度+100以上で厳選している猛者たちばっかりです。
スキル1のクリティカル発生でゲージアップがあることから
クリ率を上げて使っていきたいけど
そこはサブオプで厳選する感じですね。
対人では、先手を取られて倒されたくないので
やはり「意思」が良さそうだけど
「反撃」でクリティカル出してゲージアップをはかるのも良さそう。
基本的には「暴走+意思」が一般的かな。
まとめ
きちんと対策が出来てると、セアラ防衛も攻められそうだけど
意思とか免疫モンスターを持ってない最初の頃は攻めたくないですよねw
セアラを欲しいとのぞむ人はいっぱい居ますが
そう簡単には手に入りません。
もし召喚出来れば大当たりモンスター!
デビルモンをそっこうぜんつっぱして使っていきましょう♪
他のオラクルの考察はこちら↓
コメントを残す