こんにちは!
りょうさんです^0^/

2017年10月13日の8時から2017年10月22日の21時まで
サプライズイベントが開催されますね!
詳しくみていきましょう!
イベント1:バーニングタイム

期間中の指定時間に「経験値2倍」と「マナストーン2倍」が手に入るバーニングタイムがを実施されます
1日に計4回バーニングタイムが訪れます
バーニングタイム実施時間
午前8時~9時(経験値2倍)
午後12時~13時(マナストーン2倍)
午後20時~21時(経験値2倍)
午前0時~1時(マナストーン2倍)
きましたねバーニングタイム!!
マナや経験値を2倍ゲット出来るイベント
13日から22日まであるので、約9日間報酬ザックザク!
マナはいつもカラカラなので、2倍時に貯めたいですね!
そして気になるのが何処で周れば効率が良いのか!という問題ですね
僕はマナ2倍時には「次元の裂け目」を使ったりしています
通常時ハード30エネで約2万5千くらいかな?
2倍時には5万で10回行けば50万ですね。
ただ、これは何日もあると途中で終わっちゃいます
1日3回分しか無料でもらえませんからね。
では何処が効率的なのか?
マナを稼ぎたい人は、「何処を」「何分で」クリア出来るのかで変わって来ます
例えば、
火山HELLのステージ1をクリアした場合
平均1500~2000くらい
2倍時で3000~4000くらい
+ルーン売却で3000~1万くらい
計平均6000くらいかな?
巨人10階をクリアした場合
平均3000~4000くらい
2倍時で6000~8000くらい
+ルーン売却で5000~25000くらい
計平均10000くらいかな?
そして、マナ獲得2倍は1時間しかありません
もし火山HELLを1分、巨人10階を3分かけてクリアした場合
火山60回分行けますが、巨人20回分しか行く事が出来ません
(実際はDL時間などでこんなにいけないかもしれない)
火山HELL1分で60回行けば、平均計算で1時間36万マナ
巨人10階3分で20回行けば、平均計算で1時間20万マナ
ということになりますね
この場合、マナだけを稼ぎたい!という話であれば火山HELLのがお得です
しかし!それぞれにメリットがありますね
火山の場合はマナ稼ぎ兼育成が出来るということ
巨人10階の場合は、マナ稼ぎ+良いルーンが手に入る可能性があるということ
ルーン売却自体の値段は2倍時でも変化がないので
初中級者くらいには、早く周れるシナリオの方がお得の可能性が高いですが
上級者でカイロスダンジョンを高速周回出来る人は、カイロスダンジョンのが良さげな気もします
どちらもそれぞれメリットがありますので
自分の今の現状と比較してみて、それぞれを何回か行ってみて計算されると良いかもしれませんね
イベント2:お祈り1日5回

そしてきましたお祈り5回!!
これはありがたーいい^^
いつもお祈り5回イベントが来た時は
期間中にモンスター枠に2回くらい止まってる気がしますw
今回も9日間の間に、モンスター枠に止まるかな!?
昨日モンスター枠に止まったばっかなので、今回は止まらないかもしれないなw
まとめ
1週間ちょっと、バーニングタイムとお祈り5回イベントが開催されます
バーニングタイムのマナ稼ぎは、自分の力量にあわせて周回する場所を決めていくのがポイントですね
巨人など、カイロスダンジョンを周るのは少し大変ですが
高速周回が出来たり、マナ+ルーンが欲しい人はカイロスダンジョンに行くのがいいでしょう。
ちなみに僕は火山平均40秒くらい
巨人10階平均1分20秒くらいです
ルーンも全然足りないし、たぶんどっち周ってもマナ的にあんま変わんないと思うので
僕は次元の裂け目を使い終わったあとに巨人10階まわる感じですかね
皆さんも、バーニングとお祈り5回、頑張りながら楽しんでください^^
コメントを残す