こんにちは!
りょうさんです^0^/
初期の頃にミッション報酬として貰う事が出来る「コナミヤ」
実はかなり強い純2モンスターなんです!
巨人メンバーとしてはもちろん、ドラゴンやレイドでも使う事が出来ます!
さらにアリーナでも火力の高いモンスターと組み合わせる事で
大活躍してくれる存在なんです!
水ガルーダ(コナミヤ)
覚醒でスキル3を取得
リーダースキル無し
スキル1「敵を攻撃し、24%の確率で1ターン気絶させる」
スキル2「味方対象の攻撃ゲージをMAXにし、1ターンの間攻撃力を高める」
スキル3「味方全体にかかった全ての弱化効果を解除し、体力を15%ずつ回復させる」
覚醒後40レベルのステータス
体力 | 11700 |
攻撃力 | 384 |
防御力 | 483 |
攻撃速度 | 91 |
クリ率 | 15% |
クリダメ | 50% |
効果抵抗 | 15% |
効果的中 | 0% |
コナミヤは、初期の頃に報酬として貰えます
同じくテオン(光ガルーダ)も報酬として貰えますが、優秀なのは「コナミヤ」です
使い勝手が良く、使える幅も広いからです。
ただ、テオンをエサにする必要はありません。光闇は貴重ですからね。
コナミヤの一番の特徴としては、全体解除+回復が出来るスキル3です
スキルマにする事で、再使用時間もかなり短く
色んな場面で使う事が出来ます。
コナミヤの使い道
コナミヤの使い道は幅広いです
初期の頃は炎のダンジョンや闇のダンジョンの解除役として活躍したり
巨人ダンジョンでも解除役、回復役として活躍してくれます
その後ドラゴンダンジョンでも解除役として大活躍し
ルーンを暴走にする事でレイドの解除役としてかなり役立ってくれます
訂正:レイドでは暴走にしない方が使いやすい
対人では行動順を考えて上げれば、高火力を2連発で撃ったり
最速で動かしてルシェンで一撃パなどを作ったりも出来ます
最初から最後まで使えるモンスターですし
初心者も使いやすいスキル構成なので、優先して育てたいモンスターといえます
巨人で使えるの?
最初の頃はコナミヤを使い倒していきましょう
巨人では6階くらいから段々と難しくなってきます
難しい理由としては、味方に盾割りを付けられて攻撃される事で大ダメージを受けてしまう事。
いかに解除出来るか、というところが攻略のポイントでもあるので
巨人では低階層から高階層まで活躍してくれます
コナミヤはスキルマにしないと回転率が非常に悪いので
最初はラゴン雪山や未知召喚でガルーダを出して、スキルマにしていきましょう
10階で使う場合に必要なステータスは
体力+8000~10000
防御力+300前後
耐久的にはこれくらい欲しいですね。
巨人10階では有利属性ではないので、★5までの育成だと少しきびしいかもしれません
おすすめルーンは「迅速+元気or守護」などの組み合わせで耐久を意識しましょう
素の攻撃速度がかなり低いので、少しは上げてあげないと
敵より行動速度が遅くなっちゃうので、30~40くらいは上げたいところ。
ドラゴンで使えるの?
ドラゴンこそ使えます
ドラゴンで危険なのは、持続解除が出来ない状態でボスにブレスを吐かれてしまうこと。
持続は1つ付けられる毎に与えられるダメージがどんどん上昇していきます
常に持続を解除していかないと、一気に殲滅させられてしまう。
コナミヤは水属性なので、ドラゴン10階では有利属性という事もあって
かなり適正が高いです。
ドラゴンでも低階層から高階層まで欠かせないモンスターとなりますね
ドラゴン10階で必要なステは
体力+10000~
防御+300~400
速度+50~100前後
くらいは欲しいところだと思います
おすすめのルーンは「迅速or暴走+元気or守護」の組み合わせ
迅速で行く場合は攻撃速度が100前後ないと
持続→ブレスの攻撃の間に割り込めなくて、解除出来ずに攻撃されてしまう可能性があります
暴走の場合でも速度は欲しいですが
そこまで気にしなくてもいいかもしれませんね。
ただ、ドラゴンでは初期の段階では使えますがあくまで繋ぎ役といったところです
高速化を目指していく上で、途中で闇イフリート(ヴェラモス)と交代となります。
でも最初は必要不可欠なモンスターなので、コナミヤを育てる意義はあります。
レイドで使えるの?
レイドで生き残るには、全体解除が必要不可欠です
基本的にレイドを安定させるには、全体的に抵抗力が高くなければいけませんが
抵抗力が高くてもデバフは食らってしまいます。
デバフを食らったらとにかく解除!
コナミヤは再使用時間も短く、リモーションで自分を選択した場合は
さらに再使用時間が短くなるので、解除役にはもってこいのモンスターです
レイドで使う場合は、大体「後衛」になると思いますが
元の体力が多いので、防御力特化にすれば前衛で使う事が出来ます
4階で必要ステは
体力+10000以上
防御力+300前後
速度+80~
抵抗55%~
くらいは欲しいところ。
前衛で使う場合は、防御力が+1000は欲しいです
基本的にレイドをする場合は、フレンドや自分のモンスターで
リダスキ抵抗30%~41%上昇があるはずなので、
最低30%UPと考えても、基礎抵抗が55%は欲しいところです
おすすめルーンは「暴走+α」
訂正:「迅速+α」など
暴走にすると敵の攻撃回数が増えるので、暴走より、必要なステ重視です
抵抗が確保出来ない時は忍耐ルーンなどを入れてあげるといいですね。
アリーナ用で使う場合
アリーナで使う場合は、攻撃の順番を意識します
スキル2のリモーションは、ゲージが一番低い味方にかけてくれるので
ルシェンと組んで、ルシェン最遅にしておくと
コナミヤスキル2→ルシェンスキル3で敵を一層出来たりします
ほかにも、高火力モンスターの次に行動するように調整すれば
高火力モンスターの攻撃→コナミヤのスキル2→高火力モンスターの攻撃
という風に、2連続で火力の高い攻撃が出来るようになったります。
アリーナでは使い方しだいなので、色んな工夫が出来ますね。
おすすめのルーンは使い方に合わせて決めていくといいです。
まとめ
最初の頃に報酬として貰えるコナミヤですが
初心者~中級者までかなり使えるモンスターです
カイロスダンジョンはもちろん、他にも色々と使えるので
最初に育てておきたいモンスターですね
最初は迅速でも問題ないですが、ルーンがそこそこ手に入るようになったら
暴走ルーンに変えていくとさらに使いやすくなります
レイドで使う場合コナミヤを暴走にすると、敵の全体スタン発動回数が高まるので
解除してもすぐにスタンされる可能性が増えます。
レイド以外は暴走、レイドでは必要なステ重視で、なるべく速度を上げましょう
さぁ、皆さんも!コナミヤを使い倒していきましょう!
コメントを残す