ガレオンはデビルモンでスキルマに?的中はどれくらい必要?

こんにちは!

りょうさんです^0^/

 

水海賊船長ことガレオン

巨人やドラゴンダンジョンを高速周回するのに必須なモンスターですよね

今回はそんなガレオンのスキルレベル事情やステータス

使い道や使い方についてご紹介していきます♪

 

 

水海賊船長(ガレオン)

サマナーズウォー

覚醒でスキル3獲得

リーダースキル「ギルドバトルで味方モンスターの攻撃速度24%増加」

 

スキル1「対象を攻撃し、75%の確率で1ターンの間防御力を下げる」

 

スキル2「強烈な攻撃で対象の攻撃ゲージを30%吸収」(スキル再使用時間3ターン)

 

スキル3「2ターンの間味方全員の攻撃力を挙げ、75%の確率で2ターンの間相手全員の防御力を下げる」(スキル再使用時間5ターン)

 

覚醒後40LVのステータス

体力 11535
攻撃力 714
防御力 494
攻撃速度 108
クリ率 15%
クリダメ 50%
効果抵抗 15%
効果的中 0%

 

ガレオンは、全てがカイロス高速周回向きのスキル構成となっています

スキル1には単体盾割り

スキル2には単体ゲージ吸収

スキル3には全体盾割り&全体攻撃バフ

という超優秀なスキル。

 

これらのスキルは、もちろん対人でもかなり強く

スキル3は、攻撃バフを貼りながら盾割りを入れるという強スキルですが

これを1ターンで出来るのはガレオンのみとなっています。

同じく攻撃バフと全体盾割りを入れれるサポートとしてバステトが居ますが

バステトは攻撃バフと全体盾割りを入れるのに最低でも2ターンを要します。

 

ガレオンの魅力はそれだけではなく、リーダースキルもかなり優秀で

「ギルバトのみ」となりますが、「速度24%UP」という

かなり貴重な速度リーダーとしても活躍出来ます。

特にギルバトはモンスターが限られてくるので

1体で超サポートが出来るガレオンは、ギルバトでも必須レベルですね。

 


 

ガレオンにはデビルモンでスキルマにしても良いの?

ガレオンの最大限の力を発揮するには

やはり「スキルマ」というのは必須です

特にカイロス(巨人、ドラゴン)を高速周回する時において

スキルマする事で事故率を格段に減らす事が出来ます。

 

まず、スキルについてご説明します

スキル1

サマナーズウォー

スキル内容は初期レベルで「75%」の確率で盾割りを入れてくれるという事ですが

スキルマする事で、発動率が「100%」になるわけです。

本来なら、スキル3を発動して倒して行く事になりますが

毎ステージ、初ターンでスキル3を撃てる時ばかりではありません。

 

特にボスステージなどでは、スキル3が使えない初ターンにおいて

スキル1で盾割りを入れられる事がかなり大事になってきます。

ここを入れられるか入れられないかで勝敗が決まってくる可能性もありますよね

もちろん初期レベルでも結構入れてくれますが

やはり75%と100%の差は大きいです。

 

スキル2

サマナーズウォー

スキル2は30%のゲージ吸収となっていますが

スキルマにする事で、スキル再使用時間2ターンで使えるようになります

スキル2も結構重要なスキルで、特に中ボス、ボス戦では

敵が攻撃してくる前に倒したいところです。

 

そこでスキル2を打つと、ボスのゲージを下げながら

ガレオン自体の回転率も上がる事になるので

スキル1とスキル3を相手に打ちやすくなってきます

スキルマすると毎ステージ初ターンにスキル2が使用可能となりますが

実際そこまでの弊害にならないので、スキルマしても全然おっけー。

 

スキル3

サマナーズウォー

そして一番大事なスキル3

こちらもスキル1と同様に初期レベルだと「75%」

スキルマにすると「100%」となって、当然使いやすくなります

ここで最も大事なのは、やはりスキル再使用時間。

5ターンから4ターンになるというものですが

これがかなり大きいです

まぁ当然のお話ですね。w

 

んで、スキルマするのに、「デビルモンを使うのか?」というところですが

個人的には「使った方が良い」と思います

もちろん他属性のエサを持っているならそちらでスキルマ目指してもいいですが

エサが無い場合は、早めにデビルモンでスキルマにしておいた方が良いです。

 

デビルモンは純5のために残しておくという方もいらっしゃいますが

スポンサードリンク

当たるかも分からない純5のために残しておくのは勿体無い!

先にガレオンを持っている状況なら、ガレオンにデビルモン食わせちゃいましょう

 

ただ、始めたばかりの初期段階では

ガレオンよりも水魔剣士(ラピス)の方が優先だったり

少し例外などもありますが

基本的には「ガレオンにデビルモン食わせるのは正解」と思っています♪

 


 

ガレオンの的中力はどれくらい必要?

ガレオンは、巨人10階やドラゴン10階での高速周回メンバーとして入れたりしますが

カイロスで必要な的中力としては「85%」だと思います。

理由は、巨人10階の中ボス対策です

 

巨人10階、ドラゴン10階の中で

一番抵抗力が高いモンスターは巨人10階中ボスなんです。

そしてこの中ボスに、なるべく確実に盾割りを入れるためには

「85%」の的中力が必要とされています。

 

もちろん85%あっても付かない時もありますし

40%しか無くてもガンガン付く時もあります。

でも、「なるべく確実に」付けたいと願うなら、「85%」を用意しましょう。

 


 

ガレオンの使い道や使い方

ガレオンの使い道としては

ギルバトでの速度リーダー、対人でのサポート

巨人10階高速周回、ドラゴン10階高速周回

などがあります。

 

ガレオンの使い方としては

対人の場合

敵に免疫も持っているモンスターが多数居ます

それを、全体剥がしや単体剥がしなど行ったのち

ガレオンで全体盾割り+攻撃バフを貼って、アタッカーで倒すというのが一般的

 

例えばギルバトで言うと

リーダーガレオン、オリオン、アタッカー

オリオンで剥がし+ゲージ上げ→ガレオンで盾割り+攻撃バフ→

→アタッカーでトドメ。

的な感じで使ったり出来ますね。

 

ガレオンを対人で使う場合のルーンは

主に「意思+保護」を入れたルーン構成があります。

敵に先手を取られても良いように「意思+保護」

なるべく剥がされないようにする&1撃で沈まないようにする

というルーン構成ですね。

 

カイロス周回で使う場合

いかに盾割りを入れられるかが鍵となってくるので

「パーティー最速&暴走」が一番安定、高速周回が出来る使い方となります

的中力も大事なので、2番速度、6番的中の暴走が良いですね。

 

ガレオンを火力型にする事で、さらに高速周回をする事も可能となりますが

それをするには、結構なルーン厳選が必要となります。

少し大変ですね。

 

以上のことから、ガレオンは対人用とカイロス用に「2体欲しい」

って感じですね^^

 


 

ガレオンの火力はどれくらい出る?

ガレオンをクリダメ型にするとどれくらい火力が出るのでしょう?

サマナーズウォー

こちらは僕のガレオン

攻撃力が約1100、クリダメ147%

施設は水攻撃+7%、攻撃+16%、クリダメ25%

スキル1,2共にレベル1となっています。

これで巨人10階ボスに盾割りあり、ガレオンに攻撃バフありで

サマナーズウォー

スキル1クリティカル「約6000」

サマナーズウォー

スキル2クリティカル「約9000」

 

ドラゴン10階ボスに盾割りあり、ガレオンに攻撃バフありで

サマナーズウォー

スキル1クリティカル「約5000」

サマナーズウォー

スキル2クリティカル「約7500」

というダメを与えています。

 

まぁ僕の場合攻撃力もクリ率も結構低めなので

火力要因としては実用的ではありませんね(笑

一応こんなステでもこれくらい出るよって報告までに^^w

 

まとめ

ガレオンは対人やカイロス周回に必須モンスターです

僕もつい先日までガレオン難民でしたが、ようやく手にする事が出来ました

ガレオンさえ居れば、巨人ドラゴンはかなり高速周回出来るようになります

カイロス周回するならば、やはり暴走が一番。

ゲット出来た人は、ささっとスキルマにして使っていきましょう

エサが無い人はデビルモンで♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。