火ピエレット(クララ)のルーンは?実は強いのに評価は微妙?

こんにちは!

りょうさんです^0^/

 

他属性のピエレットが優秀で全く注目されない火ピエレットことクララ

結構前にヒーローダンジョンで一度来た事がありましたが

大体の方は水や風のエサとなったと思います

しかし!クララにだって使い道はあるんです!

そんなクララの使い道や、どれくらいの火力が出るのか、ご紹介します。

 

 

火ピエレット(クララ)

サマナーズウォー

覚醒でリーダースキル獲得

リーダースキル「味方モンスターの抵抗力が30%増加」

 

スキル1「敵を2回攻撃し、それぞれ50%の確率で強化効果を1つ解除」

 

スキル2「敵を攻撃し、80%の確率で敵の攻撃力と防御力を2ターンの間下げる」

 

スキル3「敵全員を3回攻撃し、それぞれ30%の確率で気絶させる。体力が100%の状態で使用すると、クリティカル発生率が100%で適用される」

 

覚醒後40LVのステータス

体力 11205
攻撃力 769
防御力 461
攻撃速度 103
クリ率 15%
クリダメ 50%
効果抵抗 15%
効果的中 0%

 

クララの特徴は、全体スタン率の高さです

全体に3回攻撃でそれぞれ30%の確率でスタンを与えるというスキル3ですが

もし絶望ルーンを組めれば、スキル3のスタン率の期待値は約75%もあります

 

スキル2は攻撃デバフ+盾割り

スキル1は2回攻撃のバフ解除

という比較的サポート役のモンスター

 

スキル内容を見ると、全て試練のタワー道中では使えるスキルなので

タワーの足止め要因やサポート役として、そこそこ使えます

 

使えるのに、なぜ評価が低かったり注目されないのか。

それは、他属性が強いのと、クララ自身のスキルの再使用時間が長い事があげられます

 

スキル2はスキルマする事で100%の確率で攻撃+防御デバフをかけられますが

スキルマしないと再使用時間が4ターン、とかなり長い。

スキルマしても3ターンありますし、この再使用時間で単体にしかかけられないのは使いにくい

 

スキル3はスキルマしなければ5ターン、スキルマで4ターンと、こちらも結構長い

スキル3に関しては、体力100%の状態で使用するとクリ率100%!という

攻撃力系で超火力を出せそうな攻撃スキルなのに

ダメージ倍率が低い。

 

クララの基礎ステータスとスキルがミスマッチというところも、評価が高くない理由なんですね。

もちろんスキルマすれば結構使えるモンスターになりますが

このモンスターは純4なので、スキル上げがとても大変。

クララのスキルを上げるなら他のモンスターをあげたい、となっちゃうのもうなずけます

 


 

クララの使い道やおすすめルーン

クララは、主に試練のタワーで足止め要因兼サポート役として使えます

基本的な使い道としては、試練のタワー以外ではなかなかつかいにくい印象

 

全体的にダメージを稼げないスキルなので

火力要因として使う事はむずかしいです

 

スポンサードリンク

属性的にカイロスダンジョンでは使いにくそうだし

同じ属性のドラゴン10階では免疫剥がし+デバフ付けもできそうだけど

クララを使うより他のモンスターを使った方が使いやすい。

 

おすすめルーンは、「絶望+反撃」など

絶望にする事で、通常のスタン確率よりさらにスタン率を上げる事が出来る

 


 

クララの火力

では実際にどれくらい火力が出るのか見てみましょう

大体クララを使用するのは試練のタワーくらいなので

今回はハードタワー50階の雑魚敵にダメージを与えてみます

 

こちらは僕のクララ

サマナーズウォー

検証用に攻撃クリダメをがっつり上げてみました

施設状況は、火攻撃3%、攻撃12%、クリダメ25%

クララに攻撃バフ、敵に盾割りありで

サマナーズウォー

スキル2はクリティカルで約「27000ダメ」

 

サマナーズウォー

スキル3はクリティカルで約6300×3の「全体に18900ダメ」

この画像は一番左のモンスターのみに盾割りしてあります。

みにくくてすみません^^;

 

ちなみに比較対象としてほぼ同条件同ステージでのエトナの火力は

スキル2が約7300×2の「全体に14600ダメ」

スキル3が約10000×5の「50000ダメ」となっております。

エトナとは風ヘルレディー。詳しく知りたい方はこちらに書いてあります↓

風ヘルレディー(エトナ)が巨人で大活躍!ルーンは?

 

このことから、クララはステを攻撃力重視にしても

あまり火力を出せないモンスターということになります。

 

なので、わざわざ高ステータスを確保して火力を上げるのは

使用方法やルーン難易度からいってもあまりおすすめしません

スキル3は体力100%で100%クリティカルが出ますが、

ダメージを稼げないスキルです。

 

なので、スキル1,2のために少し的中を確保して、絶望ルーンで足止め要因

それにくわえて、耐久を上げて行く方がタワーの使い方としては有用です

 

まとめ

クララを使って行くなら、絶望運用で試練のタワーが一番です

スキル自体があまり倍率の高くないものなので

わざわざ攻撃力重視にする必要はありません

基本的にはサポート役という立ち回りが似合っています

 

ですが、評価や人気はあまり高くありませんが

タワー足止め要因兼サポート役としてはそこそこ使えるモンスターなので

タワーメンバーが居ないときは、全然使っていけるモンスター。

 

特にメンバーが揃っていない初期段階では使えます

まぁそこまで強いってほどではないので、★6育成はおすすめしませんけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。