こんにちは!
りょうさんです^0^/
風ババキンこと風バーバリアンキングのフレースヴェルグ。
修正前のスキル構成は忘れましたが
修正後の風ババキンはかなり使えるモンスターになってますね!
そんな風ババキンを考察していきまし!
風バーバリアンキング(フレースヴェルグ)

覚醒で効果抵抗25%増加
リーダースキル「ギルバトで味方モンスターの攻撃力33%増加」
スキル1「対象を攻撃し、50%の確率で1ターンの間2つの持続ダメージを与える」
スキル2「対象を攻撃し、2ターンの間烙印を刻み、自分の攻撃ゲージを50%上昇させる。烙印された対象にはダメージが25%上昇する」(スキル再使用時間3ターン)
スキル3「相手全員を攻撃し、2ターンの間味方全員の攻撃力と攻撃速度を上昇させる。使用時間の間には攻撃速度が上昇し、毎ターン体力を10%回復する」(スキル再使用時間4ターン)
覚醒後40LVのステータス
体力 | 10215 |
攻撃力 | 747 |
防御力 | 549 |
攻撃速度 | 103 |
クリ率 | 15% |
クリダメ | 50% |
効果抵抗 | 15% |
効果的中 | 0% |
風ババキンの良いところは、烙印の回転率の高さと
全体攻撃しながらのバフ貼り。
スキル1は持続2つ
スキル2は烙印+ゲージ上げ
スキル3は全体攻撃+味方全員に攻撃力&攻撃速度
というスキル構成なので
巨人ではもちろん、烙印が重要な異界やレイドでは結構使えます。
さらに、スキル3の再使用時間中は
自身の攻撃速度が上昇して、毎ターン体力10%自己回復出来るので
耐久力も備えています。
フレースヴェルグは巨人で火力として使える?

こちらは僕のフレースヴェルグ
ルーンは猛攻+刃で攻撃力が約2000、クリダメ149%
施設状況は風攻撃+3%、攻撃+20%、クリダメ+25%
となっています。
リーダーはアランで攻撃力40%増し。
これで、ボスに盾割りあり、風ババキンに攻撃バフありで
スキル1が

約「13000ダメージ」
スキル2が

約「22000ダメージ」
スキル3が

約「7000×2=14000ダメージ」
これくらい稼いでくれています。
烙印や攻撃力、速度バフは非常に優秀ですが
風ババキンはダメージ自体もそこそこ出してくれますし
スキル1では持続2つ、スキル2では烙印を付けてくれるので
与えた火力以上にダメージ源として活躍してくれます
スキル3の全体攻撃は、道中の雑魚処理としても使えるし
巨人高速周回メンバーとしてはかなり優秀なモンスター。

メンバーや行動順をしっかり考えれば
巨人1分切りも出来ます。
異界やレイドでも大活躍?
風ババキンのスキル2(烙印)はスキルマすることで
再使用時間2ターンで使用する事ができ、
ゲージを50%上昇してくれるので
烙印の回転率がかなり高いです
異界やレイドでは、高速周回orスコア稼ぎのために
「烙印」というデバフは必須なので

それを頻繁に付けられる風ババキンは適正が高い。
風という属性や、スキル構成を考えると
主に使える異界ダンジョンは「水、風、光」って感じですが
特に有利相性の水異界では
オートSSSを取れる筆頭のモンスターとして活躍出来ますね

レイドで烙印要員として使用する場合は
体力+10000
防御力+300
速度+80
ぐらいで組んであげると
4階くらいなら安定して活躍出来そうですね。
風ババキンのおすすめルーン
風ババキンのおすすめとしては
火力でも貢献出来るように「猛攻or激怒」などで組むと良いです
多少なりとも速度は必要になってくるので
「迅速」で速度を上げつつ、火力を伸ばすかたちでもOK
あとは「刃」を入れてクリ率確保。
覚醒でクリ率が上がってくれると、結構楽になるんですけど
風ババキンは抵抗が上がってしまうので、あまり意味がないですね。
まとめ
風ババキンは烙印やバフというサポートが優秀ですが
火力もそこそこ出せるので
サポートアタッカータイプのモンスター。
巨人では高速周回としても使えるし、異界やレイドでも十分活躍出来ます
もし召喚出来れば、エサにせずに残しておきましょう。
コメントを残す