こんにちは!
りょうさんです^0^/
イフリート3兄弟の一人。(闇イフは生き別れた兄じゃ)
水イフリート(デオマルス)はかなり強力ですよね
デオマル君が出てから、未だに対人ではトップクラスの強さ。
理由としてはやはり常に有利属性を取れる事と、暴走率の高さ。
それにくわえ、即死攻撃を受けても1ターンねばってくる。
今日はそんなデオマル君を解剖してやりたいと思います。
水イフリート(デオマルス)

覚醒でクリ率+15%UP
リーダースキル「味方モンスターのクリ率が24%増加」
パッシブスキル「攻撃時、常に有利相性として判定される。倒される場合、1ターンの「粘る」状態になる」
スキル1「50%の確率で2ターンの間持続ダメージを与える。ダメージは攻撃速度比例」
スキル2「対象を3回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間防御力を下げる」
なんと言ってもデオマルスの強さは、常に有利属性として攻撃出来る事
そして、粘る状態で落としきれない事、ですよね
そしてデオマルスをリーダーにする事で、ルーンでクリ率を一切上げなくても
69%のクリ率を出しちゃう強さ
味方として居れば心強いですが、敵として居ると、ホント恐怖でしかない。。
そんなデオマル君ですが
最近は色んなモンスターがスキル修正などをされて
デオマル君対策が出来るようになってきています
水イフ対策
対人をしていると、頻繁に遭遇するデオマルスですが
対策をする方法は色々あります
ポイントは、「粘る」は「強化効果」扱いになるということ。
強化効果を阻害してしまえば、粘る事無く倒す事が出来ます

分かってるとは思いますが
阻害攻撃を打った攻撃でデオマルを倒してしまうと
先に「粘る」が発動して、あとから強化効果阻害が出てくるので、粘られてしまいます。
粘るは、再使用時間のあるスキルなので
パッシブスキルを延長出来るスキルがあれば、それで倒すことも可能

よくあるギルバトパーティでは
タルク+デルフォイ+コッパーなどがありますね
デルフォイで水イフの粘るを延長して、タルクで防御バフ
コッパーでとどめの一撃を放つ。
個人的なデオマルの対策としては
いつもエトナを使っています

昔は単発攻撃でしたが、修正されて5回連続攻撃になりました
5回の攻撃で、それぞれ強化効果を解除してくれるので

スキル2が全体攻撃+クリティカルでゲージアップを持っているので
アリーナで打てば最大80%のゲージアップです
そしてタテ割りも付けてくれるので、弱ったところを捕獲で仕留める。
中級者~上級者になってくると、意思ルーンで免疫を貼られた状態でスタートする事も多々。
そんな時もエトナの捕獲で免疫解除しながら攻撃出来るので、かなり使い勝手が良いですね
暴走されなくても根本的に勝てない方は
まずルーンを掘りましょう。笑
水イフの使い道
デオマルを手に入れた方は、色々なところで使えるのでウキウキですね
ワールドアリーナは暴走制限をされたのであれですが
基本的に何処でも使える子です
対人で使用するなら、ルーンのおすすめは「暴走+意思」など
一番ベターで効果的なのは銀屏と組む事です
1ターンの粘るから、ぎんぺーの体力全快で、めちゃくちゃうざいチームの完成です。
対人しないにしても、やはり暴走は入れておきたいですね
ドラゴン
基本、カイロス全般何処でも使える強いキャラですが
水属性なので受けるダメージは少なくなります
ただ、ドラゴンで使うとなるとそれなりのステが要求されます
暴走
体力+5000~10000
攻撃力+1200~
防御力+300~
攻撃速度+50~
クリ率75%~
クリダメ150%~
くらいはほしいところですね
巨人
死ダン以外、カイロスは全般使えます
巨人では単体高火力も必要なので、デオマル君も活きてきますね
ドラゴンよりは要求ステは低いと思います
が、それなりに早く周回したいなら、ドラゴンくらいのステはあった方が良いですね
それだけ無いと使えないということはないので
それを目標にしておくと良い、くらいに考えておいてください。
火山引率役
今もデオマル君を引率役としてリーダーにしてる人は少しみかけます
基本引率役って、スキルに回復が無い場合は吸血が安定します
が、ほとんどのデオマル君は暴走で運用している方が多いでしょう
僕も昔デオマル君を引率役として使っていた時期がありましたが
暴走の場合それなりに火力が無いと全然安定しません

引率役で行くなら、リーダースキルクリ率24%UP+有利相性で15%UPがあるので
61%クリ率確保しておけば100%クリティカルが出ます
このステで火山HELL1ステージ3のBOSS火ヘルハに10分の8ダメを与えます
火イヌガミは1撃で沈められます
これだけの火力を出すのはかなり大変なので、引率役としては不向きですね。
現在は初期に配布される水魔剣士がかなり最適モンスターなので
初心者~中級者さんの火山引率役は水魔剣士にしましょう
まとめ
デオマルスが優秀だからといって、このゲームはモンスターひとりで戦うことは出来ません
様々な組み合わせから、色んな戦い方をする事が出来ます
戦い方は人それぞれ無限大なので
あなたも自分の手持ちモンスターなどから色んな組み合わせを作って
自分の戦法や戦略で戦ってみましょう^^
ちなみに3兄弟+1の評価はこちら↓
水イフの入手方法がわからない場合はこちら↓
コメントを残す