こんにちは!
りょうさんです^0^/
今回アップデートされたバージョンで
魔力や曜日ダンジョンの「中級聖水」の「ドロップ個数」が変わるみたい。
ちょっと詳しく見ていきます。
魔力や属性ダンジョンでの中級聖水報酬が増える
今回修正されたのは
魔力のダンジョン
曜日ダンジョン(火、水、風、光、闇)
の「8階~10階」でドロップする「中級聖水の個数」です。
今までは、8階~10階でも
中級聖水のドロップする個数は「1~3個」となっていましたが
今回の修正によって「2~4個」の中級聖水がドロップするようになりました。
ただ、ドロップする確率は変わらないとのこと。
他の聖水のドロップ率も変わらないし
下級、上級もこれまで通りとなっています。
なんか一見良さそうな修正内容だし
実際、中級聖水の貰える期待値は高くなるけど
僕がいつも周回してる7階は変わらないからどうでもいいかな~w
8階になると周回速度落ちるし
効率考えたら結局7階周回で良いと思いますね(笑
異界レイドのパーティーについて。
レイドも少し修正されて
「パーティーを作った後、10分以上バトルをしないとパーティーが解体される」
という仕様になったみたいです。
これは、かなりありがたい修正ですね。
夜遅くに野良でレイドパテ探してると
寝落ちしてるパテに入っちゃう事がありますよねw
しかも、抜けて入ってもまた同じとこに入っちゃって
結局違うとこ入れないっていうのを経験した方は多いはずw
結構前から言われてる事だったと思うので
やっと修正か~って感じはしますが
素直にありがたい。ウン
その他
今回大きく変わったのは
↑2つくらいかな?
他で言うと
「ギルドバトルの背景マップのグラフィック改善」
「占領戦でバトルに大きく貢献した人は賞賛される」
「他、モンスターの不具合修正」
「追加リソースDLパッチ時、ポップアップでDL容量表記」
「モンスターのスキル説明変更」
くらいですね。笑
最後のモンスタースキル説明変更っての
これ、変える意味ある?ってものばかりでしたw
例えば光ウォーベアの場合
変更前「敵の最大体力に比例したダメージを与える。自分の体力が10%消耗される」
変更後「相手の最大体力に比例したダメージを与える。自分の体力を10%消耗する」
一緒やんw
ん~、ちょこっとしか見てないけど
全体的に 敵→相手 になってた気がしたから
なるべく表記を統一しようとした感じかな?
まぁ、わかりづらい表記を
なるべく分かりやすくしようとしたものもあったし
全てが無駄というわけでもないのかな…ワカンナイw
とりまこんな感じでした。
中級聖水に関しては
一応、7階と8~10階が差別化されたみたいなので
少ないエネでいっぱい確保しようとするならば
上層階まわす意味もありますかね。
個人的には、上級から中級に
中級から下級にって言う逆調合システムが欲しいですw
コメントを残す