こんにちは!
りょうさんです^0^/
ガチャで良いのが当たらないと
ほんとやる気、モチベーションが上がらずに
ゲームをやめてしまう事がありますよね。
今、まさに僕がそんな感じになりつつあります…w
そんなわけで今日もガチャ!
ポチっと


火ミノタウロス(バランタウ)
覚醒後40レベルのステータス
体力 | 9720 |
攻撃力 | 615 |
防御力 | 549 |
攻撃速度 | 99 |
クリ率 | 15% |
クリダメ | 50% |
効果抵抗 | 15% |
効果的中 | 0% |
バランタウ…。
だれですかあな~たw
ミノタウロス系で言うと
どれも使えない?使いにくい?イメージがありますが…
とりまバランタウのスキル構成をみてみましょう。
スキル1はスキルマ75%挑発、クリティカル時は100%挑発
スキル2は対象の攻撃ゲージを0にして、クリティカル攻撃時、減少させたゲージを吸収(CT3ターン)
スキル3は単体の全ての強化効果を解除して、クリティカル時は1ターンスタン(CT4ターン、スキルマ3ターン)
という感じ。
全ての攻撃がクリティカルによって強化されるので
クリ率を上げておくと、それなりには活躍出来るかも?しれない。
攻撃は全て単体ですが、常にクリティカルが出るようにしておけば
スキル3で1体をバフ全解除+スタン↓
スキル2で1体のゲージを吸収↓
スキル1で1体を挑発↓
スキル3で~
っていう感じで、敵1体の行動をかなり制限出来ます。
問題点としては、火力かな?
体力比例とかではないので、耐久を意識するとダメを出せません。
攻撃力とクリダメを上げればダメは出せますが
基本は速度と耐久を高めてサポート系として割り切って使うのが良いのかなと思います。
使い道としては
モンスター討論にて、対ラカンや
対クロエ&カタリーナに使えると書かれていました。
単体バフ剥がしのスタンを入れられるので
バフを貼って強化される系には有効ですね。
バフ解除スタンやゲージ吸収、挑発があるので
対ボスでも割と使える可能性はありますが
実際のところはどうなのでしょう。
スキル構成的には、ギルバトで悪くない動きをしそうです
ルーンで言うと迅速+αで
2番6番を攻撃体力%
4番をクリ率%にして、極力速度を高める感じでしょうか。
素の速度が高くないので、最速を取るために2番速度の方が良かったりもしそうですね。
使えそうな気はしますが
純3のステや倍率を考えると、上級者しか使いこなすのはむずかしそう。
僕はまだまだ育てるべきモンスターが他にいるので
バランタウを育てる気にはなれませんねw
りょうさん的な星6段階評価をつけるなら
★★★☆☆☆
星3と少し、くらいかなw
初心者にはむずかしそうです。
コメントを残す