こんにちは!
りょうさんです^0^/
新キャラが出る気配ないんですけど
皆さんは当たってますでしょうか?
早く僕も欲しいです…。
そんなわけで今日もポチっと
火ヴァイキング(ジョフリー)
覚醒後40レベルのステータス
体力 | 8565 |
攻撃力 | 571 |
防御力 | 670 |
攻撃速度 | 97 |
クリ率 | 15% |
クリダメ | 50% |
効果抵抗 | 15% |
効果的中 | 0% |
ジョフリー。
悪くないモンスターですね。
スキル内容を見てみると
スキル1はスキルマで70%の確率で3ターン持続
スキル2は2ターン防御デバフ。自分の現在体力が良いほどダメ増加(CT4ターン、スキルマ3ターン)
パッシブが与ダメの30%を吸血して、バフを一つ奪う
という感じ。
この性能的にドラゴン10階に適正のあるキャラと言われていますが
パッシブで敵の免疫を剥がしながら
スキル1で3ターン持続&スキル2で盾割りを入れれるので
確かにドラゴンに使える性能ですよね。
基礎ステも防御系なので
攻撃系のモンスターより倒れにくいってのは
初心者にも使いやすいところです。
ただ、正直ドラゴンに関しては
ジョフリーじゃなくクリーピーの方が使いやすかったりしますが
そこは純3と純4の違いですよね。
クリーピーが手に入らない人が、ジョフリーを育てるのは間違いではない。
かといって、ホントにジョフリーで良いのか?って聞かれると
別にジョフリーである必要はないかもしれないw
初期に揃えるモンスターとしては
メイガン、ベラデオンが必須ですし
この2体がいれば盾割り持続剥がしが取れるので
別にジョフリーは要らない気がしますよねw
でも、ジョフリーには他に使い方があります。
それが占領戦とかのリナ&クムヌ対策。
ジョフリー自身の的中を高める必要がありますが
リナ相手ならシールドを奪って持続or盾割りに出来るし
そのシールドでリナに対してのデコイになれたりします。
クムヌにはシールドぬいて盾割りを入れれるので
他モンスターで倒しやすくなる!
ジョフリー自体はダメを与える事はあんまり考えないで
耐久速度的中を意識すれば、ピンポイントで使える!
ルーンは、迅速+集中とかで
体力体力防御とかにして
的中80%くらい確保したいかな~。
りょうさん的星6段階評価を付けるなら
★★★★☆☆
星4ってところ!
リナクムヌ対策としてだけなら
案外悪くないですよ。
コメントを残す