こんにちは!
りょうさんです^0^/
張り切って3日ブーストを買ってしまったせいで
昨日からひたすらレベル上げをしてて
ちょっとこの作業に飽きてきました。w
さ、そんなわけで今日もガチャ!
ポチっと


火フェアリー(イセリア)
覚醒後40レベルのステータス
体力 | 8400 |
攻撃力 | 725 |
防御力 | 527 |
攻撃速度 | 102 |
クリ率 | 30% |
クリダメ | 50% |
効果抵抗 | 15% |
効果的中 | 0% |
おもしろそうなモンスターが出てきました。
イセリアちゃん。
さっそくモンスター討論を見てみると
やはり攻撃回数の多さから
「死ダンで使えそう?」的なコメントがありました。
とりまスキル構成を見てみますと
スキル1は3連撃のスキルマ60%スタン
スキル2はランダム2連撃で2回同じ敵にヒットすると確定スタン(CT3ターン、スキルマ2ターン)
スキル3は全体4~6連撃のそれぞれ20%速度デバフ(CT6ターン、スキルマ4ターン)
こんな感じでした。
スキル1にスタン、スキル2にスタン、スキル3に全体速度デバフ
ということなので、デバフは少なめとなっていますね。
単純に攻撃回数の多さや
基礎攻撃力の高さがあるので、死ダンでのアタッカーとしては
そこそこ悪くないように思います。
ただ、ここで比較する相手として「火ハーピー(ルーカシャ)」が出てきます。
ルーカシャも攻撃回数がかなり多くて
超攻撃型のステータスなので、火力がものすごい高いという
イセリアと少し似通った部分があるんですね。
しかーし!
結論から言うと、断然ルーカシャの方が使いやすいです。笑
ルーカシャはスキル1に盾割りがありますし
スキル倍率も高くて、イセリアと比べると段違いに火力が高いんです。
そして、敵に奪われた時も取り返しやすいという低耐久というのも魅力なんです。
実際問題、イセリアはどれくらい火力が出るのか見てみますと
こうゆう動画がありました。
この動画を見てみると
攻撃力+1365、クリダメ262%
というものすごいステータスがあって
スキル3が全体に4000~5000の×4~6回攻撃
というものでした。
スキル2は20000~25000の×2ランダム攻撃
ということなので、これはそこそこ火力を出せますが
もしこのルーンをルーカシャに付けたら
ボスに対してだけならえげつない火力を出してくれると思います。
でも、これはあくまでボスに対しての火力を考えた時なので
ルーカシャとイセリアを2体同時に入れて死ダン攻略するのは
全然アリなのかな~とも思いました。
イセリアはルーカシャほど火力を出せませんが
攻撃回数の多さなら負けてませんし
全体攻撃があるという点は、道中の雑魚処理にも役立つと思うので
案外悪くないのかもしれません。
覚醒でクリ率15%もあがりますしね。
もし死ダンで使うなら
ルーンは暴走+反撃で
2番6番攻撃、4番クリダメ
サブオプで少し耐久を付けて、他モンスターの保護で守りつつ使って行く感じかな。
りょうさん的星6段階評価をつけるなら
★★★★☆☆
星4といったところでしょうか。
あ、1つ注意点として
「絶望ルーンを付けてオケアノスみたいに使える」
っていうコメントを見ましたが
絶望ルーンは多段攻撃を入れてもスタン判定が入るのは1回のみなので
毎打スタンの可能性があるオケアノスみたいには使えません。
コメントを残す