こんにちは!
りょうさんです^0^/
光ヘルレディーことアシマ
タワー以外では、なかなか敵としてお目にかかる事が少ないモンスターですが
対人では強いのでしょうか?
気になったので調べてみました。
光ヘルレディー(アシマ)

覚醒で効果的中25%増加
リーダースキル「アリーナで味方モンスターの的中力55%増加」
スキル1「敵を切りつけ、50%の確率で2ターンの間持続ダメージを与える」
スキル2「相手全体を3回連続で攻撃し、それぞれ35%の確率で1ターンの間持続ダメージを与える。持続ダメージ状態の敵にはダメージが50%上昇する」(スキル再使用時間3ターン)
スキル3「敵全体を3回攻撃し、それぞれ50%の確率で2ターンの間防御力を下げ、50%の確率で2ターンの間持続ダメージを与える」(スキル再使用時間5ターン)
アシマの特徴は、持続と全体火力です
スキル1には単体持続
スキル2には全体持続+持続が付いてれば火力アップ
スキル3には全体持続+盾割り
となっていて、アシマ1体で敵を殲滅させる事が出来ます。
スキル全てに持続がついているので、タワーの高速化としてはかなり適正が高い
ステータスも全体的に高いんで、結構強そうですが
対人では使えるのでしょうか?
アシマは対人で使えるのか?
こちらはでーさんの動画。
5分51秒から
10分48秒から
それぞれアシマの戦いが見れます。
ルーンは意思+刃のハイブリッドで攻撃力が約2200、クリダメ161%
となっています
動画を見る感じでは、かなり火力が出ていますね
アシマに攻撃バフ無し、敵に盾割り無しでスキル3を打った場合
盾割りを付けながら3連続攻撃をするので、合計で約12000ダメくらいを与えています
さらに、攻撃バフあり、盾割りあり、持続ありでスキル2を打った場合
防御力が高そうなクムヌには約6500×3
オリオン、水イフには約10000×3を与えています。
これはなかなかの火力。
自分の攻撃で盾割りと持続を全体に付けれるので
スキル2の火力アップを自分で出来る。
さらにどちらも持続を大量に付けてくれるので、自分の火力以上にダメを稼げます。
仮に5個持続が付けば、それだけで35%の体力を削ることになるので
自分の攻撃で65%ダメを与えられれば、敵を倒す事が出来るということですね。
個人的には想像以上に強いと思いました。
アシマで死ダンは周れる?
こちらはStupid Ballsさんの動画。
ルーンは暴走+刃で攻撃力が約2000、クリダメ153%となっています
2回周回して、それぞれ2分くらいでクリアしていますが
アシマは光属性なので、道中は優先的にアシマに攻撃が飛んできます
そこそこ攻撃振り型なので、耐久がかなりおろそかになっていて
ボスでもそうですが、道中アシマを落とされるか落とされないかギリギリですw
全体攻撃、しかもそれぞれ多段攻撃なので
ボスへの無敵バリアはがしには悪くは無いです
道中も一応雑魚処理としては悪くないですし、まぁまぁ使えるモンスターでしょう。
が、保護を付けるなり、耐久を確保するなりしないと
きっと道中で事故りますっw
アシマのスキル1は1撃しかないので、反撃はそこまで要らないと思いますが
暴走にする事で、道中のスキル3→スキル2という攻撃で
かなり火力が出てしまうので、このステータスだと事故率は高そう。
もしアシマを死ダンで使いたいと思う方は
暴走で、体力をそこそこ確保しながら、保護で守ってあげられると
悪くない成績を残せそうです^^
アシマのおすすめルーンは?
アシマのスキルを最大限活かすには、やはり「暴走」が一番良さそう
暴走にする事で、スキル3盾割り持続→スキル2持続高火力と繋げる事が出来るので
1体で敵を殲滅させられるモンスターになります。
タワーでもかなり適正が高いと思いますが
やはりタワーでも暴走ルーンを付ける事で
超持続要因として活躍する事が出来ます。
タワーや対人で「絶望」という選択肢もありますが
個人的には「暴走」がお似合いなモンスターだと思ってます。
なので、「暴走+意思」一番安定な選択肢かな^^
まとめ
同じ種類の水属性ベスとスキル構成が似ていますが
似て非なるものだと思われます。
とにかく火力がすばらしい。
単純に全体高火力として強いですし
対人でもここまで持続で削れるモンスターって
水ホムくらいでしょうか。w
召喚出来れば大当たり間違いなし!
是非育ててあげてください♪
他のヘルレの考察はこちら↓
コメントを残す