こんにちは!
りょうさんです^0^/
火オラクルことジュノ先生
よくアリーナ防衛で見かけて攻めていますが
結構厄介なモンスターです。
そんなジュノは、レイドやドラゴンでも使えるのでしょうか?
少し調べてみました。
火オラクル(ジュノ)

覚醒で効果的中25%増加
リーダースキル「味方モンスターのクリティカル率24%増加」
パッシブスキル「ターンが始まる際に自分に弱化効果が2つ以上かかっていると、その効果を解除する。解除した効果ごとに自分は15%ずつ、味方は10%ずつ体力を回復する」
スキル1「敵を3回攻撃し、クリティカルが発生すると攻撃ゲージが15%ずつ上昇する」
スキル2「敵全体を攻撃して、80%の確率で敵の強化効果を解除し、解除した数だけ2ターンの間持続ダメージを与える」(スキル再使用時間4ターン)
ジュノといえば、ハードタワーのリリス階初ステージで厄介なモンスターですが
特徴としてはパッシブの解除回復。
デバフが2個以上付いてターンを開始した時に、デバフを解除出来るというもので
その解除の数に応じて、味方を回復させてくれます。
持続を大量に撒いてくる敵だったり
盾割りからの氷結やスタンを入れてくる敵だと
ジュノのパッシブを活かせます。
スキル1はクリティカルで最大45%ゲージアップ
スキル2は全体解除の解除した分だけ持続を与える
というものなので
全体解除が行えるジュノは、後攻めが得意なのかなと思います。
ジュノはドラゴンで使える?
こちらはClaytanoさんの動画
13分30秒からドラゴンダンジョンで戦闘。
ルーンはハイブリッドの刃のみで、攻撃力が約2200、クリダメ213%
という、まさかのジュノの攻撃クリダメタイプとして使っていますw
動画では、ワリーナやアリーナで戦って
最後にドラゴンダンジョンをクリアするというものですが
攻撃クリダメをかなり厳選されているので
ものすごいダメージを与えています。
正直、このジュノでドラゴン周回されても
なんの参考にもなりませんけどね(笑
中級者がジュノを使ってドラゴンを攻略する場合は
なるべく耐久を高めて、ドラゴンのブレスで倒れない程度にしなくてはいけません。
そうすることで、ジュノに持続ダメージが2つくらいついて
パッシブ発動で全体回復+ジュノの持続を解除してくれるようになります。
さらに、スキル2で敵の免疫剥がしが出来る可能性があるので
ドラゴン10階での役割としては、一応ありますね。
ただ、ジュノを使う必要性はあまり無いかな~と思います。
一応解除+回復要員として使う事の出来るジュノですが
デバフ解除は「ジュノのみ」となっているので
ドラゴンボスでの安定材料にはなりえません。
中ボスだと盾割り+持続を付けてくる可能性もありますが
ドラゴンがスキル2を打ってくれないと全く意味がないですし
道中の安定材料にも使えませんね。
もしジュノを使うなら、動画のように火力型にして…と思いますが
ジュノを火力要員として使うなら、他に良いモンスターが山ほどいますねw
ジュノはレイドで使えるかな?
レイドでは、敵が大量のデバフを付けてくるので
一見ジュノのパッシブが輝きそうな気もしますが
問題点としては、「パッシブ」という事です。
敵が付けてくるデバフは
スタン、速度デバフ、攻撃デバフなどがありますが
「忘却」というデバフもつけてくる。
この忘却は、パッシブスキルを無効化する効力があるので
ジュノのパッシブを全く活かせなくなります。
スタン攻撃は、基本スタンのデバフのみなので
ここでもあまり使えないですし
使える場面としては、多段攻撃でデバフを付けられた時に
忘却が付かなかった時くらいです。
ジュノのスキル自体もデバフなどがないですし
レイドでは全く使えませんね。
ジュノの防衛での使い方
ジュノの使い道としては、やはり対人となりますが
よくアリーナ防衛で見かけます。
ジュノの使える場面としては、とにかく耐久を上げて
なるべく速度と抵抗もあげて「絶望+果報」で組む耐久パーティーですね。
例えば、敵が盾割りをしてきて
持続やスタン、氷結の入る攻撃をしてきたとします。
その高火力を1度耐える事が出来れば、そこに果報での割り込みをして
パッシブで解除+回復をした後
全体剥がし+絶望でのスタンを狙えるようになるので
防衛での成功率などを上げることが出来そう。
いつもアリーナで攻めている側としては
速度の速い高耐久の絶望果報のジュノは、かなり厄介です。
僕はガレオンからのヴェラード、水ホムで攻めてますが
盾割り入ってゲージ下げが効かなかったりすると一気に事故る元になるので
なかなかやります。
ジュノのおすすめルーン
↑で述べた使い方でするなら「絶望+果報」がよさげ。
ジュノはデバフついてなんぼなので
「意思」は付けない方が良いですね~。
↑で紹介した動画では
ハイブリッドの高火力が出せるステを確保していましたが
そうゆう使い方もアリなのかな?
火力の出せるジュノ。。。
なかなか面白そうではありますね^^w
まとめ
ジュノは絶望果報の高耐久で防衛に置くと
かなり厄介なモンスターになります。
使い道としてはあまり多くないですが
役割はしっかり持っているモンスターですね。
ただ、ルーンや使い方としては上級者向け。
初心者~中級者が召喚できても当たりモンスターとは良いにくいので
ジュノを使いこなせる召喚師を目指しましょう♪
他のオラクルの考察はこちら↓
コメントを残す