こんにちは!
りょうさんです^0^/
コロナって誰だかわかります?
僕福井県民なんで、コロナって言われたら
映画館が出てきちゃいますが…w
一度は目にした事があるでしょう!
闇マジカルブラウニーこと、コロナですよ!

良くDL画面や、イベント時の表紙など、色々な場面で見る事があったんで
いつか上方修正されて強くなるんかな~なんて思ってましたが
いつになっても強くならない…
なぜ強くなって欲しいか?
持ってるからに決まってるじゃないっすかっ!!

光闇初バチりがこいつでしたよw
光闇でバチりがきた時は、ほんま飛び上がりました…
が、スキルを見て、みんなの評価を見て、
ん?え、強くない!?…ん?強くない…
スキル1は玉乗り特有の30%暴走
んでスキル2が2ターン味方全員の攻撃バフ+クリティカルバフ
そして問題のスキル3
自分の最大体力比例攻撃で、敵全員にダメージを与えながら
相手の弱化効果を解除する
そして解除した弱化効果の数だけのターン睡眠状態にする。
最初弱化効果を解除するってなんじゃー!って思ったけど
解除した分睡眠状態にするってことは
例えば持続を5個付けてたら、5ターンの睡眠を与えるってこと。
しかもそれを全体に。
あれ???
これつよいんじゃね?w
問題で言うなら、弱化効果を付けないと意味がない
タワーで持続+足止めチームで行くなら、睡眠なので全く意味がない
ということか
とりあえず、相手に弱化効果をつけないとダメなので
アリーナで使う場合は剥がしモンスター必須
剥がし→全体デバフを付けられるモンスター→コロナ→単体火力
これが理想のコロナの使い方かな?
僕の持ってるモンスターで言うなら
剥がしはティアナ、アイリスはスキル1が全体攻撃だから×
全体デバフは、ジンクくらいかなあ
絶望で組めばスタン、攻撃デバフ、強化阻害で3つのデバフ
んでコロナでデバフ解除全体3ターンの睡眠
そしてデオマルスで一体ずつ倒して行くっていう感じかな?
コロナはスキル2で攻撃クリ率バフをかけられるけど
初ターンはスキル3で眠らせないと行けないし、使うのは2ターン目か。
てことは暴走で使ってバフ貼りを狙うか。
でもアリーナで組むにも、少しむずかしいかなぁ
必要なモンスターが多い。
コロナを入れると、回復モンスターを入れづらそう
まぁコロナを入れるなら、回復せずに押しきる形だけど。
睡眠3ターンとかだと、そこそこ暴走されても事故る確率が減りそうな感じ?
と、書いてて思ったけど
睡眠状態を維持しながら攻撃出来るモンスターがいるじゃないっすか!
サキュバス!!

ヒロダンで配布された光サキュバスは誰でも持ってると思うし
しかも光サキュバスは全体デバフも優秀!
ティアナ→アリア→コロナ→デオマルス
1体は起きちゃうの仕方ないとしても、これならかなり強そう!
弱いと思った玉乗りコロナだけど、強いかも…?
コロナのスキル3は体力比例だし、必要ステは、速度調整をしつつ
効果的中→体力→クリダメくらいかな
スキル2でクリ率は上がるし、暴走で使ったら結構強いはず!!
だがしかし今はそんな余裕ない\^0^/
コメントを残す