こんにちは!
りょうさんです^0^/
前回は巨人10階をオート攻略しました!
今回はまさかの純5が出たので、それの報告と
施設状況や育成状況など、ご紹介していきます
実践記をはじめたころは、10連毎に紹介していたんですが
途中から召喚書は適当に引いてましたw
んで、今日はベラデオンを星6にしてから3日目がたったので
初光星6報酬で不思議召喚書を3枚貰ったんです
で、なにげなく引いてたら、2枚目に…

純5が出て欲しいなんて全く思ってなかったんで
あ、バチった~なにかな~ってくらいに見てたらアリシア出ましたww
まさかの初純5\(^0^)/
この垢始めてから1ヶ月と6日目で純子召喚
かなり早いですね。
このモンスターは、火山HELL周回速度がトップクラスに速いです
ただ、ルーンの難易度もそこそこ高めw
一般的な使い道としては、火力を出すために、激怒や猛攻で火力を上げて
火山の雑魚をワンパン出来るレベルまで育てたりして
アリーナや火異界、火山HELLに連れていったりするモンスターです
覚醒でクリ率15%UPがあるので、ステが確保しやすいのもありがたいし
絶望で組めば、タワー足止め要因として使う事も出来そう
これからはデビルモンはアリシアに全部食べさせていきますか~w
たぶん召喚した回数でいうと、100回くらいかな?
個人的な体感で言うと、不思議からの純子排出率は0.5%くらいだと思ってるので
この時点での純5は、結構運が良いですね
んで、ここらへんで育成状況や施設状況などをご紹介していきます
まずモンスター

星6に育成したモンスターは、ラピス、アデラ、ベラデオン
星5に育成したモンスターはコナミヤ、バナード、シェノン、ウルシャー、コッパー
あとは見た通り。
右側の倉庫には、火フランケン、光エルフレンジャー、光ミスティックウィッチ、光ガルーダもいます。
秘密で手に入る光闇以外で、残している純3以下のモンスターといえば
水エピキオン司祭、水ミスティックウィッチ、火ハッグ
火ハイエレメンタル、風ドランクンマスター、火フランケン
光ベアマン、風ウォーベア、カリン
↑これらのモンスターは後々でも使えると思って残しているモンスターです
純3でも、かなり強いモンスターはいっぱいいますし
秘密で入手出来ないモンスターなどは、むやみにエサにすると後悔しちゃうかもですね
んで名誉での施設状況



まずは次元の聖所を最大まで上げようと頑張ってます
10LVまで上げて、マスターレベルが50LVまで育つと
エネルギー貯蓄が最大90まで増えるので、クリスタル回復でエネチャージ何回もした場合
かなりの差が出てきてしまいますからね。
未知の植物は、エネ生産速度ですが
よくプレイされてる方は、こちらも上げていきましょう
普通にレベル上げでエネ消費していても、クリアしてる時間で
エネの回複数が変わってくるので、周回回数も増えてきます
あとは空部族のトーテム
これは攻撃速度をあげる事が出来る施設ですが、ステータスアップ系で一番重要です
僕の場合、ラピス火山HELL周回のために、ボスヘルハより行動速度を速くしようとして
トーテムレベルを2まで上げました
基礎攻撃速度90+50+施設で3%UPでボスヘルハより速く動けるので
参考程度に覚えておいてください。
大体こんな感じです
今回初純5を出しましたが、アリシアは僕の現状そこまで大きな活躍はしませんw
もちろんかなり強いモンスターに違いは無いんですが
ちゃんと強いルーンを付けなくちゃだめですし、育成もしなくちゃいけないし。
とりあえずは、巨人10階オートクリアを進めて行くので
アリシアはちょっと置いておきますかね。w
1つ注意点として、純5だからといって万能ではないですし
最初の時点で手に入れた純5は、自分のやるべき事に向いているモンスターなのか
というのを考えてあげなければいけません。
今回の場合、僕はアリシアをゲットしました
僕は巨人10階をオート安定クリアしようと目指している状態ですが
アリシアは、現状巨人10階を攻略するのに特段必要なわけではないのです
なので、アリシアを育成するより、巨人10階攻略メンバーを育成した方が
早く攻略出来るという事。
アリシアを使いこなすためにも、まずは巨人10階を攻略した方が良いって事です!
初心者的に言うと、そこがむずかしいところではありますよね。
この純5は巨人攻略に使えるのか…?みたいな感じで。
まぁパーティー構成的に考えて必要になってくるモンスターも居るので
色々むずかしいところではあります
ま、今回は現状の進行状況をご紹介というお話でした。
これからルーンほりほり頑張るぞっ♪
続きはこちら↓
コメントを残す