こんにちは!
りょうさんです^0^/
前回はアタッカーを育てて手動で巨人10階初クリアしました
今回は現在の僕のバナードをご紹介します。
サマナーズウォーでは、対人やカイロスダンジョン
はたまた試練のタワーやヒーローダンジョンなどなど
ほとんどのコンテンツを攻略するために、「攻撃速度」というのが非常に大事になります
でもアタッカーで速度を上げるのってかなり大変ですよね
最初に貰える結構優秀な吸血+反撃ルーンを最大まで上げても

2番が★4ルーンの攻撃速度なんで、サブオプで頑張っても
攻撃速度+40~60くらいが限界。
ラピスに付けた場合は合計140くらいが平均だと思います。
これだと、色んなダンジョンの高階層をまわるのに
攻撃速度が足りなくて先手を取れない場面が多々出てきます
そこで必要なモンスターが、最初に報酬として貰える「バナード」です
バナードは基礎速度が111とかなり速く、比較的先手を取りやすいモンスターで、
バナードが先手を取れれば、スキル3で味方全員のゲージを30%上昇して
攻撃速度バフを付ける事が出来るので、他のモンスターでも
敵のモンスターより先手を取りやすくする事が出来ます。

こちらは僕のバナードですが
攻撃速度111+79=190となっています
バナードはサポート系で体力と防御力も高めのモンスターなので
少し耐久を意識すれば、そこまで脆くなる事もないのがありがたいところです
ルーンはこんな感じ






最初に必要なセット効果は「迅速」のみで大丈夫
そして大事なのは2番ルーン。
これは絶対に攻撃速度にしましょう。
ここまでプレイされてる方は、★5or★6の攻撃速度があるかと思いますが
なければ魔法ショップで探したり、自分がまわれる巨人高階層で探したり
あとは毎日のワールドボスを倒す事でも、まれに良いルーンが出てきたりします
それか運要素がかなり高いですが、お祈りでも良いルーンが出てくる時も。
んでもう1つ大事な事は、「効果的中」です
巨人10階を攻略するうえでは、この効果的中も結構大事な要素で
巨人10階中ボスになるべくデバフを付けたい時は「85%」
巨人10階ボスになるべくデバフを付けたい時は「45%」
くらいが必要と言われています
ただ、これだけあると100%デバフが付くって事ではないですし
逆にこれだけ無いとデバフが付かないって事もないです。
それでも的中があまりに低い場合は、ほとんど付かない事があるので
なるべく的中は上げていきたいところです
バナードはスキル2で攻撃デバフ+防御デバフを入れてくれるので
他に攻撃デバフモンスターが居ない時は、バナードで確実に入れれるかが重要となってきます
個人的には、的中は40%くらい欲しいかなと思っているので
現在は6番に効果的中が入っています
そして2番以外のルーンは、サブオプに攻撃速度が入ってるルーンを選んでいきます
現状今のルーンでは、結構耐久が低いので何処連れてっても危険ですw
ここからルーンを厳選していくとすれば
まずは全てのルーンを★5↑にする事。
4番、6番のルーンを体力or防御力%にする事。
セット効果を「迅速+集中」にする事。
これくらいですかね
ただ、集中で良いルーンを落としてくれるのはドラゴンダンジョンとなっているので
ショップで買うか、ワールドボスで手に入れるか…などですよね~
集中だけに限りませんが、
基本的に最初に集めるルーンは、ショップで買うのが一番だと思います
マスターレベルが高くなっていけば、出てくるルーンも強くなっていきますし
なにより確実です。
そのためにも、マナは常に50万ほど持っておくと良いかもしれません
良いルーンが来た時にマナが無くて買えないのは勿体無いですし。
とりあえず迅速+2番速度にしてしまえば
そこそこに攻撃速度を高める事が可能なので、ここから少しずつ厳選して行く形です
体力+10000
防御力+300
攻撃速度が+100前後
的中40%
くらいになるように目指していけば、バナード自体を★6に育成しなくても
巨人10階でオートプレイでも使えるようになってくるので
皆さんも頑張ってそこらへんを目指してみてください♪
では今日はこのへんで!
続きはこちら↓
コメントを残す